Blog&column
ブログ・コラム

屋根塗装はどのような工程で進められるの?

query_builder 2022/09/01
コラム
25

屋根塗装はどのような工程で進められるのでしょうか。
もし屋根塗装を依頼するなら、あらかじめ工程を把握しておきたいものですよね。
本記事では屋根塗装の工程について簡潔に紹介していきます。

▼屋根塗装の工程について
業者を選んで屋根塗装を依頼すると、一般的には以下のような工程で作業が進められます。

・足場の設置
・高圧洗浄
・鉄部塗装
・下塗り
・中塗り
・上塗り
・足場の解体

屋根塗装は「下塗り・中塗り・上塗り」と3回に分けて塗るのが一般的です。
ただし屋根の劣化状況によっては、雨樋や屋根材などの補修作業が追加される可能性もあります。

■屋根塗装はDIYも可能?
高所での作業となるため、屋根塗装をするのならDIYより業者への依頼がおすすめです。
足場を設置せず自分で作業すると、どうしても安全性が低くなってしまいます。
また業者に依頼すると仕上がりも綺麗です。
安全かつ綺麗に仕上げるためにも、屋根塗装は専門の業者に依頼してくださいね。

▼まとめ
屋根塗装には、足場の設置・高圧洗浄・鉄部塗装などを始め、さまざまな工程があります。
自分で屋根塗装をするのも不可能ではありませんが、安全かつ綺麗に仕上げるなら業者への依頼がおすすめですよ。
熊本での屋根塗装でしたら、内装・外装リフォームを行っている「株式会社肥後美装」がお客様からのご依頼を承ります。
ご予算を含めお客様の御要望をお伺いしたうえで施工しておりますので、ぜひ実績の多い弊社までご相談ください。

NEW

  • 熊本でお風呂をリフォームしてユニットバスに入れ替えませんか?

    query_builder 2022/08/02
  • 一般的な住宅で使われている壁紙の種類について

    query_builder 2023/11/01
  • 内装リフォームにはどのような種類があるの?

    query_builder 2023/08/03

CATEGORY

ARCHIVE